2015年6月12日 / 最終更新日時 : 2015年6月16日 yakaron iOSアプリ Objective-C オブジェクト指向プログラミング Objective-Cはオブジェクト指向言語です。phpはフレームワーク等を使いオブジェクト指向のプログラミングができますが厳密にはスクリプト言語なのでオブジェクト指向言語ではありません。 javaや.netを経験してい […]
2015年6月12日 / 最終更新日時 : 2015年6月16日 yakaron iOSアプリ Objective-C 条件分岐と繰り返し 条件分岐 if文 if,else if,elseを使う。 switch文 switch caseを使う。 三項演算子 条件式 ? 正の場合 : 否の場合; 上の例ではbが10より大きい場合はaに5が入り、10より小さい場 […]
2015年6月12日 / 最終更新日時 : 2015年6月16日 yakaron iOSアプリ Objective-C 基礎のところ 行区切り プログラムの行区切りには「;」を使います。 コメント 行単位のコメントは「//」。範囲でのコメントは「/* 〜 */」。 演算子 数値演算子 代入演算子 インクリメント、デクリメント 比較演算子 論理演算子 変 […]
2015年6月12日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 yakaron iOSアプリ Objective-Cの勉強! Objective-Cってなんだ? Objective-CはC言語を拡張した言語でC言語の文法が使えるそうです。。。 C言語アレルギーを持っている私としては厳しい。。。って感じです。。。 ちなみに私の経験言語はjava( […]
2015年6月12日 / 最終更新日時 : 2015年6月12日 yakaron iOSアプリ iOS開発環境の作成! Xcode iOS開発にあたってまずはXcodeというツールが必要ということがわかった。早速インストール。。。 macのインストールってどうやったらいいんだ?画面の下の方に出ているApp Storeってとこからインストー […]
2015年6月12日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 yakaron iOSアプリ iOSアプリ開発の勉強! 仕事の幅を広げるためにiOSアプリの開発ができるように勉強を行うことになった。 私はiPhoneも持っていなければmacすらろくに触ったことがない。。。macのマウスは右クリックがない。(今はどうかわからないが)というイ […]